2009/06/27

WILLCOM CORE 3Gをやってみた

昨夜、USB端末HX003ZTが到着
http://www.willcom-inc.com/core/core_3g/index_02.html
いよいよ試してみる
WILLCOM CORE 3GはdocomoのFOMA回線+PRIN強制を使うわけだが…

とりあえず使えることは使えるのだが…すげー遅い
FOMA回線+PRIN強制を使うわけだが、最大下り7.2Mbps出る仕様ではある。

ある記事では3~4Mぐらいは出るという
http://ascii.jp/elem/000/000/430/430251/
※Radish Network Speed Testingの結果

問題は実際に使えるかどうか?である

一番よく使い、これが使えなければ意味がないロケーションフリーをやってみる
自宅と職場の建物内でやってみると下り100Kbps前後である…
ロケーションフリーが快適に見れる速度はどんなに悪くても300Kbps
通常LAN経由だと動画部だけで1~3Mbps+音声130kbpsという形なのでどうしても厳しい結果となる。

じゃ場所変えてみようということで、自宅のある池田→阪神高速池田線の高架下→江坂→新大阪まで車で走って様子を見てみたが、だいたい200Kbpsが多く…上限300Kbpsが限度という残念な結果に。

いままでロケフリすらできなかったのができる見込みができたことはありがたいが、絶賛するほど早いわけではない…というか大阪が悪いのか?PRINが悪いのか??
もちろんこの程度の速度なのでメールを読む速度も遅い。Spamが多いがIPS提供のspam判定はあまり当てにならないので、すべて取り込んでメーラーで処理させる関係上、すばやくすべてのメールを読み込まなくてはいけない。当然ながらこれもイライラさせるほど遅い(´ `;)

いずれにしても1Mbpsまで上がれば実用レベルになるのだけども…
今後も調査と検証が必要そうだけど、今のままでは値段の割に満足できる仕様ではない

「大阪だけ」の結果なら何とか改善してほしいものだが

0 件のコメント: