2008/06/08

そろそろSSDがほしいなぁ

SSDがほしい。
SSD(Solid State Drive)とは別名フラッシュメモリドライブのことで、HDDと同じATA規格接続を持つ読み書き装置です。HDD型のフラッシュメモリということですな。
PC側からは通常のHDDとして同じように認識されます。

HDD(Hard Disk Drive)は文字通り、ディスク上にヘッドを動かすことで読み書きをしています。これはCDやDVDなども同様です。また読み込み速度が遅くなりがちになります。今のゲームでLoading待ちが頻繁にあるというのはこれらも要因の一つです。(扱えるデータサイズが大きい割にRAMサイズが小さいなどが根本的な原因でしょうが)
ただHDDの方がこれらの速度が圧倒的に速い。

PS3やXBOX360ではHDD搭載のため、HDDにインストールするゲームであれば速度は改善させられる可能性があるということですな。

ただ速いHDDといってもやはりヘッドの移動時間(シークタイム)は存在するわけで…
これらがないものはシリコンディスクと呼ばれるもの…すなわちフラッシュメモリなどを使って作られたものとなります。USBメモリ・SDカード・Memory Stickなどがこれらに該当します。

まぁメディアの基本的なおさらいはこれぐらいにして…

最近SSDの価格が下がってきた(´∀`)
それでもHDDよりは圧倒的に高いんですけど…

・小さい(2.5inch以下)
・シークタイムがない(高速アクセス)
・シークエラーがない
・消費電力(モーターがない)
・振動や衝撃に強い(ディスク破損に相当するものがない)
・HDDよの耐久温度が高い
・無音(´∀`)

弱点はHDDに比べて
・価格が高い
・現在必要な大容量物が少ない
…ということですな


ただちょっとと前なら「SSDにOSインストールしたらゲームインストールできんがな」というEeePCがありましたが…4GBや8GBしかないので厳しすぎる…

しかしSSD単体販売では実用レベルのものが出てきた(MLCタイプ)
120MBで8万円前後のFTM20GK25H(Super Talent)
100MBもあればノート用に十分だし2.5インチだからねー
※但しMLCタイプなので低速/低寿命のリスクは付きまとう?

90年代前半1.8GBのSCSI HDDを10万円で個人輸入したことを考えれば安くなったもんだ(´Д`;)ヾ
SSDに関しては今は米国の方が安いみたい

最近のレポートによると
・放熱があるのでちゃんと冷却しておかないと速度低下に繋がる
・寿命が短い?(検証データが少ない)
・MLCタイプも製品によってはUSBメモリ程度の遅さ
ということもあるそうです
ノートはデスクトップに比べると密集してますし放熱効率もよいとはいえない。
HDDよりは耐熱性は高いのですが、冷却面がしっかりできているノートでないと性能も発揮しにくいかもしれませんね。


また別のSSDですが短期間で昇天もあるみたいなのである程度の長期保障には入れるなら入ったほうが無難そうです。普及にはSLCではなくMLCを使ってくるならば安価と引き換えに低速と短命(SLCの10分の1?)というリスクはある程度仕方ないので。
※OSはSLC推奨らしい(トランセンドの場合)

あと速いといってもアクセスに意味のない使い方…例えば動画処理関係とか。
遅いCPUとか周辺パーツで足引っ張るとか全体のパフォーマンスが落ちるとか…
チップセットとの相性もあるらしい。
この辺は理屈から考えても効果薄いと思われるので、その辺のバランスや使用内容を考える必要はありますな。

0 件のコメント: