2011/04/09

東日本震災直後あたり…ノートPCがwww

XPS M1710の状況が良くありませんでした。
突然重くなり、あらゆる処理負荷が高くなるという…

でいろいろと見た結果…
「熱暴走か?」という結論に

急遽ファン付近を掃除機で吸い取る。埃のデカイのが出てくるwww
それでも時々同じ症状になり困惑

こりゃファンの回転数落ちかもしれない…4年前の代物ですし
サポートも年末で切れたこともあり自分でやるかwww
ということで、一旦解体し、ファンの型番号を確認した上で、あるノートPCパーツ専門に取り扱っているショップに発注
10日ほどしてやっと到着…先ほど付けてみたところ順調のようです。
温度の方もSpeedFan等で確認する限り以前よりは改善されていました。

ただまだ安心できる温度とは…今壊れられても困るのでググっています。


I8kfanGUIとその改良派生版のI9kfanGUIというソフトがM1710で直接コントロールできるっぽい
32ビット版をDL
http://garagefactory.dip.jp/weblog/?p=231

※追記
I8kfanGUIで効率よく冷却できるようになり完全に安定しましたヽ(´ー`)ノ
ついでにメモリも交換し、3.2GB(搭載は4GB)になりました。
BIOSの関係かOS管理外メモリの余った部分には各種ツールアクセスできず、結果的にRAMDISK化計画は断念しました。

ファンは回転数も劣化するので、2つとも交換しました
MCF-J01BM05…CPUとチップセット、GPUを冷却するFAN1。キーボード左上に位置します
MCF-J02AM05…GPU専用に冷却するFAN2。キーボード右上に位置します

M1710用は各型番の後ろに「-2」が付いており、LED用基板がつけられるようになってました。
ただ…LEDはハッキリ言って何も役に立たない代物なので…なくて問題ないかと。

FAN1は全力で回転すると相当うるさいので、基本的に半分ぐらいの性能で。CPUやGPUが相当高熱になったときに全力にします。
ネックはCPUよりGPUなので、FAN2の方が全開にする確率は高いかもしれません。
FF11程度なら少なくてもFAN1より先にFAN2を全開にするだけで大体落ち着きます。

0 件のコメント: